osumo-main1

食品と同レベルの高い安全性

通常、塗料は接着剤と同じく、合成樹脂などの化学物質で作られていますが、オスモカラーはひまわり油、大豆油、アザミ油、そしてカルナバワックス、カンデリラワックスといった自然の植物油と植物ワックスからできた人体、動植物に安全な塗料です。

osumo-main2

 

オスモカラーは自然の植物油と植物ワックスから出来たドイツ生まれの自然塗料です。

osumo-main3

食品と同レベルの高い安全性

通常、塗料は接着剤と同じく、合成樹脂などの化学物質で作られていますが、オスモカラーはひまわり油、大豆油、アザミ油、そしてカルナバワックス、カンデリラワックスといった自然の植物油と植物ワックスからできた人体、動植物に安全な塗料です。

ドイツの安全基準をクリアし、小さなお子様にも安心

臭いがきつく健康を害するシンナーやアルコール、そして発がん性が疑わしい有害な物質は一切含有していません。したがって、DIN53160唾液と汗溶解試験やEN71-3玩具安全基準に合格し、赤ちゃんのおもちゃにも使えます。
ISO14001取得はオスモ社がエコを大事にする会社だという証です。

osumo-main4

 

オスモカラーは浸透性塗料で、木の呼吸を妨げません

osumo-main5

ウレタン塗料は表面にプラスチックの膜をつくるので、木が呼吸できなくなりますが、オスモカラーは木に深く浸透し、木の呼吸を妨げません。ウレタンは塗装を張り、木の表面をプラスチック化してしまいます。
そのため冬は本来暖かく感じる木を冷たく感じさせ、夏にはさらっとしている木をベトベトした不快に感じるものにしてしまいます。木は呼吸しています。
梅雨時期などの湿気の多いときは湿気を吸い、冬の湿気が少ない時期は湿気を吐き出し部屋の湿度を調整する機能を持っているので、快適で健康的な住空間を提供してくれる素晴らしい素材です。
ウレタンを塗ってしまうと木が呼吸できなくなり、木を使った意味がなくなります。
osumo-main6

 

他社との違いは品質です

osumo-main7

他の自然塗料と違い品質が悪く変色する亜麻仁油、自然の産物とはいえ危険な中毒症状を引き起こすテレピン油は使用していません。
さらに他の自然塗料と違い、オスモカラーには良質な植物油をオスモ独自の高度な技術で繰り返し精製した高品質なひまわり油、大豆油、アザミ油とカルナバワックス、カンデリラワックスのみを使っています。
オスモカラーはコンピューターによる生産管理が行われているドイツのISO9001認定の工場で製造されているので、品質にバラツキが無く、例えば一万缶製造しても全て同じ品質、ロットブレは一切ありません。他社製品と違い、身体に悪いシンナーを一切使用していませんので臭いがほとんど気になりません。
さらに他社製品に使用されている合成樹脂は木に浸透しにくいのですが、オスモカラーに使用されている植物油は大変小さな分子でできており、木への浸透性に優れているので、高い耐久性を発揮します。
オスモカラーは木が呼吸できる塗装でありながら優れた撥水性があります。
osumo-main8

 

自然塗料で唯一国交省の品質試験に合格しています

osumo-main9

他の自然塗料と違い、高品質な植物油を使っているので乾燥時間、仕上がり、耐久性において国交省が定める品質試験に合格しています。
したがって、官公庁の物件をはじめ、文教施設、特養施設に多くご採用いただいています。

 

オスモカラーは一般的な塗料と比較しても高くありません

osumo-main10

少量で広い面積が塗装できる

オスモカラーはウレタンや水性塗料のように木を毛羽立たせないので、中間研磨の手間が要りません。塗料の主剤が多いので同量の塗料で他社の2~3倍の面積が塗れ、その上、塗装回数が少なくて済むので経済的です。
他社製品の屋外用2回塗り材工共価格は1㎡あたり1,900円ですが、オスモカラーウッドステインプロテクターも1,900円です。同じ価格なので屋外用も作業者に安全で仕上がりの良いオスモカラーを選ぶ方が急増しています。

osumo-main11

 

豊富な種類と用途、美しい仕上がり

オスモカラーは屋内用、床用、屋外用と用途に応じて豊富な種類をご用意。色数が多く、仕上がりも木目を見せる透明・半透明タイプと木目をつぶすオパークタイプから選べます。同じグループの塗料であればお互いにミックスが可能で更にカラーバリエーションが増えます。浸透性塗料なので曲面や入り隅など凹凸部分も平面同様に美しく仕上がり、合成樹脂のような膜を作らないので塗装の割れめくれ剥がれが起こりません。発色には高品質な超微粒子顔料を使用しています。

 

私たちは木の種類、性質、乾燥、木地調整といった塗装の仕上がりを左右する事柄の知識を持っています

osumo-main12

オスモカラーは木に浸透して着色する塗料ですので、使われる木とその表面の木地仕上げによって仕上がりが変わってきます。たとえばナラのような硬く浸透しづらい木には2回着色するとより美しく仕上がります。
こういった私たちの知識、経験がきっと皆さまの塗装仕上げにお役にたてることと思っております。塗装見本作成から現場での塗装指導までお気軽にお声掛けください。

 

osumo-main13

 


osumo-main14

official-toiawase

大橋塗料 直営ショッピングサイト

当社直営のショッピングサイトです。
「欲しいに間に合う安心在庫」「選べる配送方法」「多彩な決済手段」で、皆さまのご利用をお待ちしております。